45歳になると35年の ローンが組めなくなります。
住宅ローンの一般的な完済年齢は80歳の誕生日がくるまでです。
住宅ローンの返済期間は最長35年です。
例えば3000万円の借入をして35年返済、金利0.625%ですと、
月々の支払いは¥79,544
それを5年短くし、30年返済にすると、
月々の支払いは¥91,411
約1万円も変わります。
更に、返済期間が短くなると借りれる限度額も減っていきます。
その為、頭金がなく満額住宅ローンで借りたい方などは、ひとつの目安として
45歳までには住宅購入をした方がいいといえます。
ただ、当店ラシイエでも50代の方で満額ローンを組んでお家を手に入れた方も多数
いらっしゃいます。
更には、40歳以降に住宅購入をする良いメリットもございます。
それは、今後の人生プランを立てやすい事です。
子供ができて30代で70㎡の家を買うと、どうしても
子供が独立した後に空き部屋がでて掃除なども大変になります。
ご夫婦2人になったときに住み替えよう。と思いまた人生2度目の住宅購入をする方も多くいらっしゃいます。
その分、最初からご夫婦2人だけ住むだけのお家を買えるのはメリットと言えます。
このまま賃貸に暮し続け、仕事を定年退職した後も、所得は減るのに同じ家賃を払い続けられるでしょうか。
持家でしてたら住宅ローンの支払いが終われば財産になります。
40代以上の方で、住宅購入をお考えの方には是非
来ていただきたい相談会でございます。
ラシイエスタッフ一同心よりお待ちしております。