top of page
  • taguma4

部屋の広さはどれぐらいがいいの?

こんにちは!ラシイエ江北駅前店です(/・ω・)/

本日は「マイホームは価値ある中古マンションを買いなさい!」という本から、

【部屋の広さはどのぐらいがいいの?】というお話しのご紹介です★




部屋は広ければいい、というわけではありません。

人数に比して広すぎる部屋は、掃除の手間がかかるだけでなく、暖房効率などの点でもマイナスです。理想的な比呂さ、標準的な広さはどのぐらいかをまずは押さえておきましょう。

ひとつの指標としては、国が掲げる「誘導居住面積水準」があります。

誘導居住面積水準とは、住生活基本計画で示された住宅の面積に関する水準です。世帯数に応じて「このくらいの面積があれば、豊かに暮せる」という理想の住まいの広さを示しています。

【4人家族では95㎡、夫婦二人なら55㎡程度が理想】

2016年3月に閣議決定された住生活基本計画(全国計画)の「誘導住居面積水準」によると、マンションでは夫婦2人、もしくは夫婦3人+小さい子供2人(10歳以上)の4人家族マンションに住む場合だと95㎡(28.7坪)程度(住戸専用面積、共用部分は除く)が理想の部屋の広さとなっています。

ただし、これはあくまでも理想的な住まいの広さを示しているため、実際はこの面積より狭い部屋に住んでいる方も多いものです。

総務省の2016年の調査においても、この広さを実現している世帯は全体の57.4%となっています。

実際にどのぐらいの部屋に住んでいるかというと、一人暮らしでは20~25㎡が最も多く、平均契約面積は24.18㎡です。

DINKS・ファミリーだと40~45㎡が最も多く、次に50~55㎡で、平均契約面積は52.8㎡となっています。(住環境研究会調べ)

【部屋が広いと様々なタイプの間取りが選べる】

これは、住む人数や家族構成によって、選ぶ部屋の広さ適した間取りが異なるためでしょう。

この広さにもなると1LDK~3DKなど、様々なタイプの間取り(物件)を選ぶことができます。

なお、一般的に部屋の専有面積が狭い程、「㎡あたりの価格」が高くなる傾向があります。また、部屋の専有面積には、柱や廊下などのデッドスペースも含まれるため、スペースに無駄がない間取り選ぶようにしましょう。

以上、いかがでしょうか。

ラシイエでご成約いただくお客様では、4人家族で60㎡~

ご夫婦お二人でも60㎡の成約が多い傾向にあります。

ご来店いただければ、店舗限定公開物件をご紹介可能です!

不動産・住宅ローン・リフォーム・中古物件の見極め方など、

わからない事もなんでもご相談ください(/・ω・)/

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page